こんにちは、株式会社NTM興業です。
弊社は、主に戸建て住宅向けの型枠工事を中心に、外構工事や造成工事、土留・擁壁工事といった基礎工事を展開している専門会社です。
長野県長野市を中心に、千曲市などでお客様のご要望に心を込めて取り組み、地域に根差した実績を重ねています。
今回は、住宅基礎工事の職人に求められる資格について解説します。
ぜひ最後まで目を通してください。
住宅基礎工事の職人に求められる資格とは?
住宅基礎工事の職人には、高度な技術と専門知識が求められます。
以下では、住宅基礎工事において職人に求められる資格をいくつか紹介します。
型枠施工技能士
型枠施工技能士は、建築現場においてコンクリート打設を行うための型枠の組立や解体などの作業を専門的に行う資格です。
型枠施工技能士の資格は、1級と2級に分かれており、1級はより高度な技術が要求されます。
この資格を持つことで、安全かつ正確な施工が可能となり、建物の品質を高められます。
また、建築のプロセス全体を理解し、協力して作業する能力も身につくでしょう。
型枠施工技能士の資格取得は、建築現場でのキャリアを築く上で非常に有益なステップとなります。
コンクリート技能士
住宅基礎工事において、職人に求められる重要な資格の一つが、コンクリート技能士です。
コンクリート技能士は、コンクリートを打設、養生、仕上げを行う技術を有する職人です。
この資格を持つことで、コンクリートの施工における専門的な知識や技術を身につけられます。
具体的には、コンクリートの配合や施工方法、硬化の過程などを理解し、品質の高いコンクリートの打設を行えます。
コンクリート技能士の資格を持つことで、より高度な仕事に参加し、職業としての価値を高められるでしょう。
土木施工管理技士
住宅基礎工事の職人に求められる資格の一つに、土木施工管理技士があります。
土木施工管理技士は、土木工事の工程管理、安全管理、品質管理、コスト管理などを行う技術者です。
住宅基礎工事において、土木施工管理技士は、安全で高品質な住宅基礎工事を実現できます。
住宅基礎工事の職人は、土木施工管理技士の資格を取得することで、より高い技術と知識を身につけ、住宅基礎工事以外の土木工事においても役立つでしょう。
これらの資格は、安全で品質の高い住宅を建てるために、住宅基礎工事の職人が持つべき必須の資格です。
資格以外の経験やスキル
住宅基礎工事は、安全に、そして高品質に施工することが求められます。
そのため、住宅基礎工事においては、土木に関する基礎知識、図面の読み取り能力、計算能力、測量能力、安全作業の知識、コミュニケーション能力、チームワークのようなスキルも必要です。
以上のように、職人はこれらの資格やスキルを身につけて、安全かつ高品質に施工できるよう努めなければなりません。
働きながら学べる!住宅基礎工事の求人募集
株式会社NTM興業では、住宅基礎工事や土木工事の土木作業員を募集しています。
未経験者や転職を考えている方も大歓迎です。
資格取得支援制度を整備し、一から丁寧に指導します。
スキルアップを目指す方、確かな技術を持ち活躍したい方、ぜひご応募ください。
現場での実践的な経験を通じて成長し、建築のプロフェッショナルとして活躍しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
型枠工事・外構工事は長野県長野市の株式会社NTM興業|求人
株式会社NTM興業
〒381-1221
長野県長野市松代町東条2480-35
TEL:026-278-1029 FAX:026-214-6998
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
サイトマップ